2015年08月17日

熱中症にご注意を!

職員の朝礼での話を紹介します

----------------------------------------------------------------------------

先日の少年野球での出来事です
その日は 気温が35℃近くになり
真夏の太陽が眩しい午前中に
練習試合を2試合行いました

2試合目が終わり 道具を片づけていると
一人の部員が具合が悪くなり
吐き気もあるようでしたので日陰に移動し
氷で体を冷やし水分を補給したが回復せず
車で病院へ・・・

熱中症にご注意を!
(イラスト:「熱中症にご注意を」)

その後 今度は練習試合の応援にきていた
部員の母親が具合が悪くなり
救急車で運ばれ病院へ・・・

こまめな水分補給 日陰での休憩など
熱中症対策はしてたはずなのに・・・

幸いにも大事に至らず二人とも点滴で
回復し数時間後には元気になり一安心

まだまだ暑い日が続きそうです
皆さん 特に外での作業は十分ご注意を!


同じカテゴリー(企業団ニュース)の記事画像
筑後川の環境改善について
フレッシュな新人職員が配属されました
新年度に向けて
お世話になりました
東部水道企業団は「大丈夫です」
新たな展開㉒「今後のキー・職員力」
同じカテゴリー(企業団ニュース)の記事
 50年計画の中間報告について (2017-06-06 10:00)
 佐賀県の水道ビジョンについて (2017-05-30 10:00)
 筑後川の環境改善について (2017-05-17 10:00)
 筑後川三企業団での拠点給水訓練 (2017-05-08 15:00)
 企業団退職者OB会の開催 (2017-05-01 10:00)
 フレッシュな新人職員が配属されました (2017-04-17 10:00)

Posted by 佐賀東部水道企業団  at 10:00 │企業団ニュース