2013年06月05日

庁舎周辺清掃を実施しました

6月1日から7日まで水道週間となっていますが
それに先立ち、庁舎周辺清掃を実施しました。

雨の心配もありましたが、何とかこの日は降ることもなく
作業をするにはちょうど良い気候でした。

今回の作業内容は
側溝清掃、草取り及び敷地周辺の清掃。

庁舎周辺清掃を実施しました
(写真:蓋を外して側溝の清掃を行います)

冬場に落ちた枯葉が
溜めマスの中に溜まっており、流れを悪くしていましたが
あっという間に掻き出してしまいました。

庁舎周辺清掃を実施しました
(写真:溜めマスの清掃の様子)

また、草や枯葉なども十数袋集まり30分程度で終了。

庁舎周辺清掃を実施しました
(写真:かなり草が茂っている場所もありました)

声を掛ければみんなが参加する
職員の団結力を感じました。

次回は12月末の予定です
また職員全員でがんばります。


同じカテゴリー(企業団ニュース)の記事画像
筑後川の環境改善について
フレッシュな新人職員が配属されました
新年度に向けて
お世話になりました
東部水道企業団は「大丈夫です」
新たな展開㉒「今後のキー・職員力」
同じカテゴリー(企業団ニュース)の記事
 50年計画の中間報告について (2017-06-06 10:00)
 佐賀県の水道ビジョンについて (2017-05-30 10:00)
 筑後川の環境改善について (2017-05-17 10:00)
 筑後川三企業団での拠点給水訓練 (2017-05-08 15:00)
 企業団退職者OB会の開催 (2017-05-01 10:00)
 フレッシュな新人職員が配属されました (2017-04-17 10:00)

Posted by 佐賀東部水道企業団  at 10:00 │企業団ニュース