2013年03月01日
定期の敷地内清掃
先日、本庁舎の敷地内清掃を行いました。
毎年、6月の水道週間の時期と
年末の2回、定期的に行っています。
今回は、年末の清掃予定日が雨だったため
時期を変更し実施したものです。
今回の作業は
「敷地内の側溝の清掃」、「敷地周辺の清掃」を行いました。

(写真:敷地内の側溝には、多くの落ち葉や泥が溜まっています)

(写真:全部の側溝を清掃すれば、かなりの量になります)
冬場の清掃は、落ち葉集めが主となります
多くの職員の参加で、短時間で綺麗になりました。

(写真:庁舎の外回りの清掃も行いました)
職員の皆さん
次回の協力もよろしくお願いします。
毎年、6月の水道週間の時期と
年末の2回、定期的に行っています。
今回は、年末の清掃予定日が雨だったため
時期を変更し実施したものです。
今回の作業は
「敷地内の側溝の清掃」、「敷地周辺の清掃」を行いました。

(写真:敷地内の側溝には、多くの落ち葉や泥が溜まっています)
(写真:全部の側溝を清掃すれば、かなりの量になります)
冬場の清掃は、落ち葉集めが主となります
多くの職員の参加で、短時間で綺麗になりました。
(写真:庁舎の外回りの清掃も行いました)
職員の皆さん
次回の協力もよろしくお願いします。
Posted by 佐賀東部水道企業団
at 10:00
│企業団ニュース