2012年10月22日
以外に多い「蛇口から飲む」派
水道水と「市販のペットボトルの水」の記事のあと
何人かの方から「水道水」頑張れの
励ましの電話をいただいた。
「お金にしたら 1,000倍違う」
「水質検査も 検査項目の絶対数が違う」
「日本の水道水は 自信を持っていい」
「どこに行っても水が飲める
こんなありがたいことはない」
そんな内容でした
が、問題は「声を出さない」利用者の方々
ここの椅子に座って、事あるごとにたずねている。
やはり「確固たる理由はないが心配」
「あの 塩素の臭いは受け付けない」
と、おっしゃる。
私は日頃から蛇口派、私の感覚では何も感じない
普通に「飲める」
とくに、冷たくして飲んだら「おいしい」

(写真:「健康のため水を飲もう」推進運動の啓蒙ポスター)
私の毎日の生活は
朝、目がさめると冷たい水道水をまず一杯。
歯を磨き、シャワーで髪を洗い、ヒゲを剃り
顔を洗って、から始まります。
皆さんも大体そうでしょう
水(水道水)は、生活には欠かせない
そんなことは百も承知。
しかし、いつの頃からか水道水はまずい
飲んではいけない、飲むものではないといった風潮が生まれ
ペットボトルの飲料水が流通しました
それも、大変なスピードで
もちろん
「市販のペットボトルがいい」方はそれでいいんです
でも、誤解だけは払拭したい。
水道水は
厳しい検査を行なっている安全な水です。
何人かの方から「水道水」頑張れの
励ましの電話をいただいた。
「お金にしたら 1,000倍違う」
「水質検査も 検査項目の絶対数が違う」
「日本の水道水は 自信を持っていい」
「どこに行っても水が飲める
こんなありがたいことはない」
そんな内容でした
が、問題は「声を出さない」利用者の方々
ここの椅子に座って、事あるごとにたずねている。
やはり「確固たる理由はないが心配」
「あの 塩素の臭いは受け付けない」
と、おっしゃる。
私は日頃から蛇口派、私の感覚では何も感じない
普通に「飲める」
とくに、冷たくして飲んだら「おいしい」

(写真:「健康のため水を飲もう」推進運動の啓蒙ポスター)
私の毎日の生活は
朝、目がさめると冷たい水道水をまず一杯。
歯を磨き、シャワーで髪を洗い、ヒゲを剃り
顔を洗って、から始まります。
皆さんも大体そうでしょう
水(水道水)は、生活には欠かせない
そんなことは百も承知。
しかし、いつの頃からか水道水はまずい
飲んではいけない、飲むものではないといった風潮が生まれ
ペットボトルの飲料水が流通しました
それも、大変なスピードで
もちろん
「市販のペットボトルがいい」方はそれでいいんです
でも、誤解だけは払拭したい。
水道水は
厳しい検査を行なっている安全な水です。
Posted by 佐賀東部水道企業団
at 10:00
│企業団ニュース