2012年05月21日
水道週間の児童図画作品
毎年6月1日~6月7日の一週間は「水道週間」として
水道事業についての全国的な広報活動が実施されています。
当企業団でも、生活に欠かせない「水道」への理解を
深めてもらうことを目的に、管内の小学5年生を対象に
図画募集を行っています。
昨年も多数(603点)の応募をいただきました。

(写真:昨年の最優秀賞「中原小学校 板谷俊輔さん」の作品)
その他の作品についても、当企業団のホームページに
掲載していますので、ご覧ください。
「水を大切に」という気持ちが色々なタッチで表現され
どれも素晴らしい作品ばかりでした。

(写真:北茂安浄水場の2階ロビーに作品を掲示しています)
今年も募集を行いますので、たくさんの応募をお待ちしています。
水道事業についての全国的な広報活動が実施されています。
当企業団でも、生活に欠かせない「水道」への理解を
深めてもらうことを目的に、管内の小学5年生を対象に
図画募集を行っています。
昨年も多数(603点)の応募をいただきました。
(写真:昨年の最優秀賞「中原小学校 板谷俊輔さん」の作品)
その他の作品についても、当企業団のホームページに
掲載していますので、ご覧ください。
「水を大切に」という気持ちが色々なタッチで表現され
どれも素晴らしい作品ばかりでした。
(写真:北茂安浄水場の2階ロビーに作品を掲示しています)
今年も募集を行いますので、たくさんの応募をお待ちしています。
Posted by 佐賀東部水道企業団
at 10:00
│企業団ニュース